現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【富士最高速チェック:GT500】ニッサンZが上位に。ホンダ・シビックは結果が分かれる/スーパーGT分析

ここから本文です

【富士最高速チェック:GT500】ニッサンZが上位に。ホンダ・シビックは結果が分かれる/スーパーGT分析

掲載 2
【富士最高速チェック:GT500】ニッサンZが上位に。ホンダ・シビックは結果が分かれる/スーパーGT分析

 3月23~24日に静岡県の富士スピードウェイで開催された2024スーパーGT富士公式テスト。ここでは同サーキットが舞台となる5月3~4日の第2戦『FUJI GT 3 Hours RACE』を前に、全長1475mという世界有数のホームストレートを持つ富士スピードウェイでのテスト中に記録されたGT500クラス車両の最高速をチェックしたい。

 なお、今回の最高速チェックは、4月13~14日に行われた第1戦岡山の最高速データを得ることができなかったため、各メーカーがホモロゲーション(車両認証)を得る前の3月23~24日に行われた富士公式テストのデータを参照する。そのため、シーズン開幕後の勢力図とは一致しない内容があることはご了承願いたく、あくまで第2戦への参考数値と捉えていただければ幸いだ。

3時間で争われるスーパーGT第2戦富士の持ち込みタイヤ数と義務ピット回数が発表。モラルハザードは1名が適用

 今回各マシンのトップスピードを参照するのは、富士公式テストで唯一ドライ走行が行われたセッション3のデータ。そのセッション3では、MARELLI IMPUL Z、ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #16、STANLEY CIVIC TYPE R-GTの3台がGT500同率首位となる294.278km/hのトップスピードを記録している。

 ニッサンZニスモGT500とホンダ・シビック・タイプR-GTの同率首位に続いたのは、3台のニッサンZニスモGT500。リアライズコーポレーション ADVAN Zが293.478km/hで単独2位、Niterra MOTUL ZとMOTUL AUTECH Zが292.683km/hで同率3位となった。

 トヨタGRスープラ勢は291.892km/hを記録したKeePer CERUMO GR Supraが最上位となったものの、開幕戦ではワン・ツーフィニッシュを飾っており、トータルバランスの良さで富士でも侮れない存在になるはずだ。

 また、ホンダ勢ではARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #16とSTANLEY CIVIC TYPE R-GTの2台が同率首位となったのに対し、ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #8、Astemo CIVIC TYPE R-GT、Modulo CIVIC TYPE R-GTの3台は中団以降の結果になった。

 あくまで各チームが自由にプログラムを実施するテストでの記録ということに加え、すでにホモロゲーションが完了しシーズンが開幕しているということで、この最高速データはあまり意味を持たないかもしれない。しかし、世界でも屈指のホームストレート長を持つ富士スピードウェイでの一戦に向けて、ひとつの参考にしていただければ幸いだ。

■2024スーパーGT富士公式テスト 3月24日セッション3
GT500クラストップスピード一覧(編集部計)
Pos.No.CarMachineTopSpeed(km/h)112MARELLI IMPUL ZニッサンZニスモGT500294.278116ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #16ホンダ・シビック・タイプR-GT294.2781100STANLEY CIVIC TYPE R-GTホンダ・シビック・タイプR-GT294.278224リアライズコーポレーション ADVAN ZニッサンZニスモGT500293.47833Niterra MOTUL ZニッサンZニスモGT500292.683323MOTUL AUTECH ZニッサンZニスモGT500292.683339DENSO KOBELCO SARD GR SupraトヨタGRスープラGT500292.683438KeePer CERUMO GR SupraトヨタGRスープラGT500291.892536au TOM’S GR SupraトヨタGRスープラGT500291.105537Deloitte TOM’S GR SupraトヨタGRスープラGT500291.10568ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #8ホンダ・シビック・タイプR-GT290.323614ENEOS X PRIME GR SupraトヨタGRスープラGT500290.323617Astemo CIVIC TYPE R-GTホンダ・シビック・タイプR-GT290.323764Modulo CIVIC TYPE R-GTホンダ・シビック・タイプR-GT288.770819WedsSport ADVAN GR SupraトヨタGRスープラGT500288.000
※同率はカーナンバー順

こんな記事も読まれています

序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
AUTOSPORT web
ホンダ・シビック勢、Q1で全車好タイムもQ2で勢いに陰り。その要因は何だったのか|スーパーGT第3戦鈴鹿
ホンダ・シビック勢、Q1で全車好タイムもQ2で勢いに陰り。その要因は何だったのか|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
JLOCランボルギーニGT3がポール・トゥ・ウインで見事完勝! 第2戦富士ラウンドGT300クラスリポート
JLOCランボルギーニGT3がポール・トゥ・ウインで見事完勝! 第2戦富士ラウンドGT300クラスリポート
LE VOLANT CARSMEET WEB
スーパーGT第3戦鈴鹿の走行スタート。晴天の公式練習は16号車ARTA MUGENシビックが最速
スーパーGT第3戦鈴鹿の走行スタート。晴天の公式練習は16号車ARTA MUGENシビックが最速
AUTOSPORT web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
まさに王者の戦いぶり。62kg搭載のポイントリーダーau TOMS、燃費走行も駆使して5位入賞「面白いようにアンダーカットできた。作戦としては完璧」
まさに王者の戦いぶり。62kg搭載のポイントリーダーau TOMS、燃費走行も駆使して5位入賞「面白いようにアンダーカットできた。作戦としては完璧」
motorsport.com 日本版
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
AUTOSPORT web
第2戦で発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東代表が説明。第3戦/第4戦は無事開催
第2戦で発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東代表が説明。第3戦/第4戦は無事開催
AUTOSPORT web
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • みにごじら
    分かりにくい書き方で、読むのに苦労した。 これ書いた人は多分クビになったのでので修正さえ出来ないのだろう。
  • まなぽよ
    2日から3デイで行くぜ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村